yumipo-smileaina.com
梅の栄養がすごい!超絶、簡単梅レシピ。 | YUMIPO SMILE AINA | YUMIPO SMILE AINA
これから6月になると、梅仕事の時期。 ここ数年、梅仕事をしているのですが、その梅の魅力にひきつれられているYUMIPOです。 梅を使うと、甘〜い梅ジュースも、しょっぱい梅干しもできちゃう。 もう、本当に大好き!笑 今年は何を作ろうかなぁ。楽しみ。 皆さんも、市販のものを買うよりも梅ジュースや梅干しを自分で作ってみませんか? 昔から、お弁当のご飯に梅干し!なんて方も多いのかもしれません。 そうそう、日の丸弁当。 写真は、私が作ったお弁当。 わっぱ弁当に自家製の梅干しを入れることが大好き。 なんだか、梅干しが白いご飯に乗っているだけでも嬉しいんですよね♩ 今回は、その「梅」の栄養をご紹介! これを知ったらあなたも自分で「梅仕事」をしたくなっちゃうかも?! 梅の効果とは? 疲労回復 梅というと、なにを思い浮かべますか? …梅という言葉を思い浮かべるだけで、口がしぼむ方も多いかもしれません。笑 しょぼしょぼ…みたいな笑 そう、酸っぱいですよね! その酸っぱい「酸」が疲れを取ってくれるのです。 その酸の中にクエン酸があります。 クエン酸はクエン酸回路という回路の中にあるもの。 近年、色々なところでクエン酸って耳にしますよね。 医療系のお仕事をされている方であればTCAサイクルというと分かりやすいでしょうか。 この回路は代謝に関わります。 いわゆる、私たちが生活する上でのエネルギーを作ってくれるところ。 このクエン酸が実は、疲れを取ってくれるのです。 ですので、お仕事や家事、運動で疲れたなぁという時には、一粒の梅干しを! 運動した後に、スポーツドリンクを飲む方も多いかと思うのですが、 スポーツドリンクには、たくさんの砂糖が添加されています。 お砂糖のことについてはまたお話いたしますが、なるべく白砂糖は避けて欲しいところ。 自分で漬けた梅干しで、元気になれるなんて思ったら、毎日の食事を作ることも食べることも楽しくなっちゃうかも?! Sponsor Link (adsbygoogle = window.adsbygoogle || 量は味見しながらお好みで♩ このお醤油大好き。 ぜひお試しを! 梅仕事のレシピについて、また近日更新いたします!